291 アイスランドポピー 其の壱
でもこれも大量に撮ったから、ちょっと続きますのよ(;¬_¬)

天気が悪かったので、暗い……
露出補正上げ忘れてたみた…い……

おかしーなー。

右端に虫が居ますが、何の虫だろう?と思ったんだけど、
所々の花に居て、よーく観てると花びら食べてるって事が判った。
咲いている花で花びらが穴だらけのものも存在していて、この虫が食べてるんだ、と。

そして、例のごとく、枚数多いので、以下へ続くのです( ̄▽ ̄*)ゞ

ピンク色綺麗だった。


どどん、とど真ん中!


咲いていないつぼみの状態のものも多かった。
しかし、ここまで下向いている花も立派に咲くのだろうか、とギモン。

オレンジ、黄色、白と色とりどりで綺麗であった。
ピンク色は少なかったけど、ピンクがあると思わなかったな。
このポピーはあと3~4記事分続くかも知れない;;
既に「シャーレーポピー」が満開を迎える頃だというのにねー。(週末が楽しみだ

牡丹もチューリップもまだあるんだけどね。これでも大分厳選しているんだが……
2011/05/064 撮影(国営昭和記念公園)
ご訪問ありがとうございます。
使用機:Nicon D50
レンズ:AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO


- 関連記事
[edit]